スマートフォン専用ページを表示
上海レストラン経営奮闘記
みんながイメージしやすいレストラン経営@上海を通じての中国ビジネス、飲食店経営、グルメ情報、マネジメント、投資、起業etc.「日本のおもてなしと食を世界へ」
プロフィール
岡田 博紀(おかだ ひろき)
上海烟美餐飲管理有限公司(上海法人)董事長&総経理、エンレスト株式会社(日本法人)代表取締役、Restaurant China Extension Consulting(香港法人) Managing Director 法定代表人
著書「
ビジネスで大切なことはみんなレストランで教わった
」、金沢市出身、中国上海在住、早稲田大学(法学部)卒、日本料理店「kemuri
神楽坂
&
上海
」経営、ジャフコ・三菱商事・ソケッツ等を経て起業、飲食店コンサル(日本国内・アジア進出)、執筆/講師、#kokyorun
Amazon.co.jp ウィジェット
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(01/20)
風邪の治し方
(01/19)
一日店長@kemuri銀座 募集中
(09/17)
一日店長@kemuri上海
(05/21)
上海リニアになぜ最近乗らないのか?
(05/18)
バンコク郊外のオーガニック農場でビックリした3つの戦略
カテゴリ
コンサル
(33)
飲食店経営
(33)
キャリア
(22)
日記
(12)
kemuri上海
(11)
会社経営
(5)
旅行
(6)
人的資産
(4)
グルメ
(1)
料理レシピ
(0)
健康
(1)
タグクラウド
KEMURI
キャリア
上海
経営
飲食店
過去ログ
2016年01月
(2)
2015年09月
(1)
2015年05月
(4)
2015年04月
(1)
2015年03月
(3)
リンク集
kemuri上海
kemuri神楽坂
内藤忍の公式ブログ
小龍茶館
RENA「おフランス風味」
オーガニックサロン「Harmony With Earth」
上海レストラン経営奮闘記
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
TOP
/ 人的資産
<<
1
2 -
2013年03月09日
攻めの人材採用
昔、大先輩の経営者に教わった。「伸びている会社は、経営者が自ら人材を取りにいく。待っていて、いい人来ないな~と嘆いたりはしない」。
kemuri上海
、おかげさまで客数が順調に推移しています。オペレーションを一層「最適化」すべく、自ら働きかけて更に良い人材を取りに行きます!
「七人の侍」でも「桃太郎」でもそうだが、仲間集めは最もエキサイティングなシーンの一つ。経営者は、「人集め」と「金集め」には、持っている力以上のものを発揮するよねw
ラベル:
KEMURI
採用
上海
posted by hirokio0504 at 13:37|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
人的資産
|
|
<<
1
2 -
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。